防犯カメラ設置工事完了しました。
本日、防犯カメラの設置工事が完了しました。
玄関ポーチへ防犯カメラ設置作業です。
駐車場への防犯カメラ設置作業です。
配線については、なるべく露出しないように
床下や既存コンセントのスペースを利用して通していきます。
防犯カメラ用の配線作業が完了すると
レコーダーとモニター(お客様所有)へ接続します。
そして、レコーダーの設定作業へと移ります。
カメラの「アングル」「画質」「録画パターン」
などを設定します。
今回の「録画パターン」は
人などの動きをカメラが捉えた時にのみ録画をするように設定しました。
レコーダーの設定の合間でのT様との雑談の中で、
「屋根の遮熱塗装(アステック エナジースターIRグロス)を塗装してから
夏場などが特に涼しくなって良かった。」
「エアコンをつけると、逆に効きすぎて寒くなるほど」
「外壁の塗料(アステック EC-2000DG 水系防水型塗料)も含めて
大変良い塗装(塗料)だよ。」と、お言葉をいただき
「一生懸命に作業させていただいたかいがあった」と、感激しました。
レコーダーの設定が終わり
これで、防犯カメラの設置工事が完了しました。
また、T様より
戸襖の張り替えの見積もり依頼をいただき、
また、後日お伺いする事になりました。